ワイルドイースター2018に行ってみた感想!
今回の季節緊急、ワイルドイースター2018に行ってみた感想を書いていきます~。
マップについて

どこかで見たことのある場所からスタートします。
そう、ライディングクエストですね。
全体としては基本1本道です。前に進んでいくだけ。私はこのタイプのほうが好きです。
道中カタパルトやテレポーターでワープする箇所がありますが、
すべてラスベガスエリアの見覚えのある場所で、既存のマップをただつなぎ合わせただけ。
別にそれが悪いとは言わないですけど、手抜き感が透けて見えるので、
少なくとも良い印象ではなかったです。
まぁいつものことなんですが。。。
クエスト内容、エネミーについて


エスカダーカーを中心に、幻創種がメインに登場します。
特にボスエネミーが数多く出てきますね。
マザークラスタの3人衆が同時出現するところは結構良いんじゃないかと思いました。
オフィエルが出てくるのは、前に常設でありましたが緊急クエストでは初じゃないかな?
ボスが多いので私は結構楽しめました。
XH(非エキスパート)で参加しましたが、
以前の季節緊急の戦道2017の時のようにファレグが出現した瞬間倒されるみたいな悲しいことはなく、
各ボスエネミーはそれなりにしっかり戦うことができます。
かと言って無駄に時間のかかる作りにもなっていないので、
クエストのバランスとしても私は良いと感じました。
ただ、前にも言ったと思いますけどいつまでEP4の幻創種を引っ張るのかな?という気持ちもあります。
そろそろ魔物種がメインの季節緊急でも用意したらどうなんだろう。
バスタークエストはもう参加してる人はほとんどいないと思うし(不断の闘志も来ないし)
実質魔物種と戦うクエストって、今はもうエリュトロン戦くらいしかないですよね。。
一応幻惑の森トリガーもあるけど。。
報酬について
ドロップに関してはいつもの季節緊急と変わらない感じだと思います。
コレクトファイルもあって、(各武器の性能はまだ確認してないですが)
今回はエッグがたくさん用意されてました。
超はらぺこパフェとかさらっと追加されてましたが、最近ちょっとサモナーにハマってる私としては嬉しかったですw
この機会にマロンいっぱいゲットします。
あとは確か今回の季節緊急から☆14もドロップするようになっているはずです。
それは良いことだと思うんですけど、だったら覇者の紋章もドロップさせたら?と思いました。
今回始まったウェルカムバックキャンペーンで覇者の紋章を配るとかわけわかんないことしてますけど、
前の記事にも書いた通り、
覇者の紋章ってクエストとか頑張ってる人に与えるものじゃないんでしょうか。。。
まとめ
相変わらずのマップの手抜き感とか、ちょっとどうなのかなって思うところもありましたが、
クエストそのものは比較的良いバランスで作られてるんじゃないかな?という印象でした!
そんな感じで今回はここまで~~!
よかったらクリックよろしくです♪

にほんブログ村

ファンタシースターオンライン2ランキング
- 関連記事
-
-
残念すぎたオメガルーサーとか 2018/04/12
-
エンドレスクエストの感想! 2018/06/13
-
テーマ : ファンタシースターオンライン2
ジャンル : オンラインゲーム