期待と不安。TGSのニコ生を見た感想
どうもシャーリーです。
TGSでのセガゲームス生放送のPSO2関連はすべて見てきました。
様々な新情報がありましたね!
特に気になった部分のみ感想を書いていきます。
批判が含まれてるので、続きは読みたい方のみで。
まずはEP5の今後の方針について。

プレイヤーアンケートの結果が公開されました。
クラスバランス調整に関しては悪いが65%。
やはり不満を持ってる人が多数のようですね。
運営もよかれと思って「誰もが強くなれる」ヒーローを実装したわけです。
ゲームをつまらなくしようなんて思うはずがないので、
みんなに楽しんでもらいたいと思って作ったのはわかります。
ヒーロー自体が好評なのはアンケートを見ても分かる通りだし。
ただこう言ったらなんですが…見通しが甘いんじゃないかと感じました。
もしくは、運営の考える「楽しい」とユーザーの求める「楽しい」にズレがあるんじゃないかと。
誰もが最強のヒーローになって無双するよりも、
様々な特徴を持ったクラスでそれぞれの特性を活かしつつ、協力して強大な敵に立ち向かったりする。
私個人の意見としては、そんなゲームであってほしいです。
もちろん、アンケートの結果を見ると現状に満足している方も一定数いるので、
100%今が悪いとは言えないのが難しいところではあるんですけどね。

そしてクラスバランス調整が9月27日に変更になりました。もう明後日です。
さすがに運営側も危機感を持っていたようで、この件を最優先にしたみたいです。
詳しい調整内容は公式ページに載っています。
かなり細かい調整が入りますが、
まぁ使ってみないとなんとも言えないですね。
ただ、やっぱり基本はヒーローが上位にいて、
あくまで通常クラスでも問題なく遊べるようにするような調整っぽいです。
どうしてもヒーローと通常クラスの強さが同じじゃないとダメなんだよ!
という意見があまりにも多ければ、それも検討していくといったことを酒井さんが話されていました。
意地でも上級クラスというポジションを維持したいのであれば多少の強さの差はあってもいいと思うけど、
現状はその差が開きすぎています。
今回の調整でそれがかなり縮まるのならまぁ…。
ヒーローオンラインは多少は改善されるんじゃないでしょうか。
でもそれなら結局ヒーローでいいじゃん。って人が多そうなのが怖いので、
やっぱり私は強さのバランスは横並びにすべき派です。
突出したクラスが一つある状態って、メリットがない気がします。

クエスト関連のほうは、電撃PSさんとのコラボ緊急や、
12月には新レイドボスが実装されますね!

これに関しては素直に楽しみです!
ムービーみた感じ面白そうだったので期待したいです。
あと新オープニングムービーも楽しみですね~。
気になるのは難易度調整をしっかりやってくれているかどうか。
既存クラスがヒーローに近い形で調整されるのだから、
クエストの難易度は全体的に今よりも難しくしないと釣り合わないかと。
この新レイドに関しては運営曰く結構難しめだそうですが、
もうデウスとかも、失敗が多発した初期の強さに戻していいんじゃないかと思ってるくらいです。
もちろんその他すべてのクエストの難易度も調整し直すべきです。
そして私の一番の不安の種はこれ。

クエスト中1回のみ使用できるダークブラスト。
ピンチのときや好きなタイミングで使ってくださいって言ってたけど、
多分もうこれHrを超える最強性能ですよね?
だとしたら自由ではなく、マルチではほぼ使用必須になります。
全員が同じ姿になって似たような技で戦うって…。
ずっと変身してられるわけじゃないにしろ、
今度はダークブラストオンラインの始まりな予感がして不安。
そんでもってデイリー消化等で通常のフリーフィールドとか行った日には、
ボス部屋でダークブラスト使って瞬殺。それが当たり前になる未来が見えます。。。
最後に
今回の放送で運営側の誠意は見れたと思います。
私としては謝ってほしいわけじゃなくて楽しいゲームを作ってくれればそれでいいんですけど、
とにかく期待を裏切りたくない、良いものを提供したいという気持ちは伝ってきました。
電撃PSコラボ緊急とか新レイドボスとか、各種コラボのコスチューム実装とか、
今後の楽しみはいろいろあります。
ダークブラストは私は不安ですけど、育成要素や変身ポーズの変更ができる点については、
まだ良かったかなと思います。
あとアップデート頻度が高いのはPSO2の魅力ですが、
見切り発車で事故ってる印象が強いので、じっくり練ってからにしてほしいかなと思います。
各所で不満の声が目立つのはそれでもPSO2が好きだから、期待してるから。だと思ってます。
「好きの反対は無関心」って言葉があります。
好きの反対は嫌いに決まってるので私はこの言葉は嫌いなんですけど、
関心を持ってもらえず誰にもプレイされないゲームより、
文句を言いつつもプレイされてるゲームのうちは、
まだ持ち直すチャンスがあるはず。
酒井さんも仰ってましたが、不満の声すら聞こえなくなってしまったら終わりです。
まずは明後日のメンテでどうなるか、ですね。
運営の皆さんはここが正念場。とにかく応援してるので頑張って欲しいです!
最後に、プレゼントキーワードを載せて終わります。
ゲーム内のチャットで「次回から火曜日」と発言しましょう!

PSO2 STATION!の通常放送は、次回から火曜日に引越しされるそうです。
次回のゲストはオークゥ役の沼倉さん!楽しみです~。
ではでは!
よかったらクリックよろしくです♪

にほんブログ村
TGSでのセガゲームス生放送のPSO2関連はすべて見てきました。
様々な新情報がありましたね!
特に気になった部分のみ感想を書いていきます。
批判が含まれてるので、続きは読みたい方のみで。
まずはEP5の今後の方針について。

プレイヤーアンケートの結果が公開されました。
クラスバランス調整に関しては悪いが65%。
やはり不満を持ってる人が多数のようですね。
運営もよかれと思って「誰もが強くなれる」ヒーローを実装したわけです。
ゲームをつまらなくしようなんて思うはずがないので、
みんなに楽しんでもらいたいと思って作ったのはわかります。
ヒーロー自体が好評なのはアンケートを見ても分かる通りだし。
ただこう言ったらなんですが…見通しが甘いんじゃないかと感じました。
もしくは、運営の考える「楽しい」とユーザーの求める「楽しい」にズレがあるんじゃないかと。
誰もが最強のヒーローになって無双するよりも、
様々な特徴を持ったクラスでそれぞれの特性を活かしつつ、協力して強大な敵に立ち向かったりする。
私個人の意見としては、そんなゲームであってほしいです。
もちろん、アンケートの結果を見ると現状に満足している方も一定数いるので、
100%今が悪いとは言えないのが難しいところではあるんですけどね。

そしてクラスバランス調整が9月27日に変更になりました。もう明後日です。
さすがに運営側も危機感を持っていたようで、この件を最優先にしたみたいです。
詳しい調整内容は公式ページに載っています。
かなり細かい調整が入りますが、
まぁ使ってみないとなんとも言えないですね。
ただ、やっぱり基本はヒーローが上位にいて、
あくまで通常クラスでも問題なく遊べるようにするような調整っぽいです。
どうしてもヒーローと通常クラスの強さが同じじゃないとダメなんだよ!
という意見があまりにも多ければ、それも検討していくといったことを酒井さんが話されていました。
意地でも上級クラスというポジションを維持したいのであれば多少の強さの差はあってもいいと思うけど、
現状はその差が開きすぎています。
今回の調整でそれがかなり縮まるのならまぁ…。
ヒーローオンラインは多少は改善されるんじゃないでしょうか。
でもそれなら結局ヒーローでいいじゃん。って人が多そうなのが怖いので、
やっぱり私は強さのバランスは横並びにすべき派です。
突出したクラスが一つある状態って、メリットがない気がします。

クエスト関連のほうは、電撃PSさんとのコラボ緊急や、
12月には新レイドボスが実装されますね!

これに関しては素直に楽しみです!
ムービーみた感じ面白そうだったので期待したいです。
あと新オープニングムービーも楽しみですね~。
気になるのは難易度調整をしっかりやってくれているかどうか。
既存クラスがヒーローに近い形で調整されるのだから、
クエストの難易度は全体的に今よりも難しくしないと釣り合わないかと。
この新レイドに関しては運営曰く結構難しめだそうですが、
もうデウスとかも、失敗が多発した初期の強さに戻していいんじゃないかと思ってるくらいです。
もちろんその他すべてのクエストの難易度も調整し直すべきです。
そして私の一番の不安の種はこれ。

クエスト中1回のみ使用できるダークブラスト。
ピンチのときや好きなタイミングで使ってくださいって言ってたけど、
多分もうこれHrを超える最強性能ですよね?
だとしたら自由ではなく、マルチではほぼ使用必須になります。
全員が同じ姿になって似たような技で戦うって…。
ずっと変身してられるわけじゃないにしろ、
今度はダークブラストオンラインの始まりな予感がして不安。
そんでもってデイリー消化等で通常のフリーフィールドとか行った日には、
ボス部屋でダークブラスト使って瞬殺。それが当たり前になる未来が見えます。。。
最後に
今回の放送で運営側の誠意は見れたと思います。
私としては謝ってほしいわけじゃなくて楽しいゲームを作ってくれればそれでいいんですけど、
とにかく期待を裏切りたくない、良いものを提供したいという気持ちは伝ってきました。
電撃PSコラボ緊急とか新レイドボスとか、各種コラボのコスチューム実装とか、
今後の楽しみはいろいろあります。
ダークブラストは私は不安ですけど、育成要素や変身ポーズの変更ができる点については、
まだ良かったかなと思います。
あとアップデート頻度が高いのはPSO2の魅力ですが、
見切り発車で事故ってる印象が強いので、じっくり練ってからにしてほしいかなと思います。
各所で不満の声が目立つのはそれでもPSO2が好きだから、期待してるから。だと思ってます。
「好きの反対は無関心」って言葉があります。
好きの反対は嫌いに決まってるので私はこの言葉は嫌いなんですけど、
関心を持ってもらえず誰にもプレイされないゲームより、
文句を言いつつもプレイされてるゲームのうちは、
まだ持ち直すチャンスがあるはず。
酒井さんも仰ってましたが、不満の声すら聞こえなくなってしまったら終わりです。
まずは明後日のメンテでどうなるか、ですね。
運営の皆さんはここが正念場。とにかく応援してるので頑張って欲しいです!
最後に、プレゼントキーワードを載せて終わります。
ゲーム内のチャットで「次回から火曜日」と発言しましょう!

PSO2 STATION!の通常放送は、次回から火曜日に引越しされるそうです。
次回のゲストはオークゥ役の沼倉さん!楽しみです~。
ではでは!
よかったらクリックよろしくです♪

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
期待と不安。TGSのニコ生を見た感想 2017/09/25
-
PSO2 STATION!を見た感想とか、エネミーブーストウィークについてとか 2017/10/20
-
スポンサーサイト
テーマ : ファンタシースターオンライン2
ジャンル : オンラインゲーム